動画広告で一躍有名になったパズル&サバイバル。
一時期は、
「広告と全然違う!」
と炎上したこともあります。
しかし、ゲーム自体は細部まで作り込まれており、
「実際やってみたら意外と面白いかも!」
という口コミも非常に多いです。
この記事を見ている方の中にも、パズル&サバイバルに興味を持っている方がたくさんいるでしょう。
そこで今回は、パズル&サバイバルの特徴や魅力、序盤攻略のコツについて詳しく解説していきます。
パズル&サバイバルとは?
アプリ名 | パズル&サバイバル |
---|---|
ジャンル | マッチ3×ストラテジー |
会社 | 37GAMES |
リリーズ開始 | 2020年12月 |
対応機種 | iOS/Androidに対応 |
では早速、パズル&サバイバルの特徴や世界観について詳しく見ていきましょう。
特徴
パズル&サバイバルは、施設やキャラを強化しながら相手の陣地を攻撃し、自分の領地を広げていく「リアルタイムストラテジーゲーム」です。
パズルとストラテジーが融合した、魅力的なゲームであり、一度プレイしたらハマってしまうこと間違いなしです。
プレイヤーは避難所を構築し、人類最後の希望を死守するために、ゾンビの群れやその他のプレイヤーと戦います。
世界観
パズル&サバイバルは、ゾンビをテーマとしたゲームです。
ある日突然、未知のウイルスが世界中に蔓延し、人々が突如ゾンビになってしまいました。
この事態により、世界は混乱と恐怖に包まれ、人類は崩壊の危機を迎えます。
悪夢のような現実から何とか逃れた一部の生存者たちは、避難所を築いてその中で社会を形成していきます。
この拠点のリーダーとして、生存者たちを導くのがプレイヤーの役割です。
限られた資金や資源を上手に使い、ときには他の指揮官と協力したり争ったりしながら生き延びるための道を探ります。
パズル&サバイバルの魅力は?
では次に、パズル&サバイバルの魅力について詳しく見ていきましょう。
パズルとサバイバルの両方を楽しめる
パズル&サバイバルは、パズルとサバイバルが融合したゲームです。
マッチ3パズルを解いてゾンビに攻撃を与えるという、比較的珍しいシステムを採用しています。
パズル自体はシンプルですが、戦略も非常に重要な要素となり、
・どこのピースを消すか
・どのタイミングで消すか
などを慎重に検討する必要があるため、頭を使うゲームを探している方にもピッタリといえるでしょう。
ストーリーが作り込まれている
冒頭でも解説したように、パズル&サバイバルはストーリーが作り込まれた奥深いゲームとしても有名です。
ゾンビに襲われるかもしれないという恐怖感や、避難所の荒廃した様子などが細かく描かれているため、ハラハラドキドキ感を楽しめます。
特に、ゾンビとの戦闘シーンや避難所建設シーンは迫力満点です。
昼夜の変化や天候の変化など、細かな演出も楽しめるゲームとなっていますので、気になる方はぜひプレイしてみてください。
建設要素や育成要素がある
パズル&サバイバルは、パズルを解いてバトルを繰り広げるだけでなく、建設要素や育成要素も楽しめます。
様々な施設を建設して避難所をアップグレードすることにより、生存者を増やしたり、資源を効率よく集めたりということが可能になります。
また、キャラクターを育成することによって戦闘力が上昇するため、ゾンビや他のプレイヤーとの戦いを有利に進めやすくなるのです。
魅力的なキャラがたくさんいる
パズル&サバイバルには、魅力的なキャラがたくさん登場します。
例えば、英雄の「スカーレット」は、どこかミステリアスな雰囲気があり、それでいてセクシーさとカッコよさを兼ね備えています。
他にも、魅力溢れるキャラがたくさん登場しますので、独特な世界観に浸りたい方はぜひプレイしてみてください。
無課金でも楽しめる
この手のゲームは、課金要素が豊富であり、中には課金者と無課金者で実力に差が出すぎてしまうものもあります。
しかし、パズル&サバイバルは課金要素こそあるものの、無課金でも十分に楽しめるゲーム性となっているため、
「お金はかけたくない」
という方にもおすすめです。
パズル&サバイバル序盤攻略のコツ
では次に、パズル&サバイバル序盤攻略のコツについて、詳しく見ていきましょう。
パズルシステムを覚える
パズル&サバイバルは、3マッチパズルを採用しているゲームであり、パズル要素がゲーム攻略のカギを握ります。
基本的には、同じ色のピースを3つ以上揃えるだけで良いのですが、消したレーンから真上に向かって攻撃を繰り出すため、ゾンビがいるラインを狙って消していかなければなりません。
また、色ごとに有利な属性と不利な属性が分かれるため、このあたりも覚えていく必要があります。
やり込んでいけば次第に理解できますが、サクサク進めていきたい方は事前にパズルシステムの全体像を理解したうえでゲームに挑戦してみてください。
コロシアムでサバイバルバトルを5回行う
パズル&サバイバルには、コロシアムという機能があり、1日5回まで無料で他のプレイヤーの防衛陣形と勝負できます。
戦いに勝利すると、様々な報酬を受け取れますので、ゲームをスムーズに進めやすくなります。
ここで重要なのが「自分より戦力の低い相手を選ぶこと」です。
無理に自分より強い相手を選んでしまうと、勝利できずに時間を無駄にすることになりますので注意してください。
ギルドに参加する
パズル&サバイバルには、ギルド機能が存在しています。
これは、他のプレイヤーと協力できる機能のことで、加入すると以下のようなメリットを得られます。
・施設建設や研究にかかる時間を短縮できる
・メンバーと協力して敵を討伐できる
・ギルドギフトを受け取れる
パズル&サバイバルを攻略するためには、ギルドへの加入が非常に重要な要素となりますので、早い段階で加入しておきましょう。
避難所を強化する
外の世界を彷徨うゾンビから生存者たちを守るためには、避難所を強化することが大切です。
様々な施設を建設することによって、食料の調達量が増えたり、回復スピードが上がったりと、様々なメリットを得られるようになりますので、積極的に強化を行いましょう。
ガチャを回してアイテムをゲットする
パズル&サバイバルには、ガチャ機能があります。
避難所の「バー」にあるガチャを回すことによって、英雄の欠片やアイテムをゲットできます。
ガチャの種類は、以下3種類です。
・一般募集
・中級募集
・上級募集
それぞれでアイテムのレア度が変わりますので注意してください。
英雄を育成する
残酷な世界を生き延びるためには、英雄の育成が欠かせません。
先ほど解説したように、パズル&サバイバルにはガチャ機能があるのですが、バーで引けるガチャでは「英雄の欠片」「アイテム」がメインとなるため、強いキャラを一発で入手するのは中々難しいです。
このようなことから、特に序盤は英雄の育成に力を入れる必要があります。
レア度の低いキャラでも、育成することによって強くなっていきますので、コツコツ強化していきましょう。
パズル&サバイバルのリセマラが必要なといわれる理由
この記事を見ている方の中には、
「リセマラをしてレア度の高いキャラが出てから始めよう」
と考えている方もいると思います。
ただ、結論からお伝えすると、パズル&サバイバルはリセマラが必要ないといわれています。
理由は以下の通りです。
・英雄は欠片を集めて入手できるから
・序盤はガチャを引ける機会が少ないから
・長く続けることに意味があるから
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
英雄は欠片を集めて入手できるから
パズル&サバイバルの攻略で重要になる英雄は、欠片を10枚集めることでも入手できるため、無理にリセマラをする必要がありません。
また、先ほども解説したように1日1回ガチャを引けるため、最初の1回にこだわらなくてもレアキャラを入手できるチャンスがあります。
序盤はガチャを引ける機会が少ないから
星5の英雄が出るガチャ財貨は、初日のプレイで1回分しか手に入りません。
他のゲームのように、30連ガチャや50連ガチャなどのシステムがなく、リセマラの効率が非常に悪いため、そのままゲームを進めるのがおすすめです。
長く続けることに意味があるから
パズル&サバイバルは、最初のガチャでレア度の高いキャラを出すことよりも、長く続けて避難所を強化したり、英雄を育成したりすることの方が大切です。
長く続けるほど建設できる施設も多くなり、尚且つバトルにも勝利しやすくなるため、結果としてゲームを攻略しやすくなります。
開始直後にキャラを手に入れたからといって、ゲームの効率が爆発的に良くなるというわけではありませんので、時間効率を重視している方は、リセマラをせずにゲームを進めていきましょう。
どうしてもリセマラをしたい場合は?
パズル&サバイバルは、リセマラの必要性が低く、基本的にはおすすめできません。
ただ、リセマラをすること自体は可能ですので、こだわりがある方は以下の手順で進めてみてください。
1:アプリをダウンロードする
2:ストーリーと目標任務を進める
3:イベントなどから報酬を受け取る
4:リクルートコインを購入する
5:ガチャを引く
6:納得できなければ「その他」→「設定」→「キャラクター管理」から新しいキャラを作ってリセマラをする
まとめ
パズル&サバイバルは、ゾンビが彷徨う世界を舞台にしたパズル&ストラテジーゲームです。
初心者でも簡単に理解できるパズル要素と、戦略性が試されるストラテジー要素が組み合わさった魅力的なゲームとなっていますので、長く楽しめるゲームを探している方に最適といえます。
序盤攻略のコツもいくつか存在していますので、
「効率的に進めていきたい」
という方は、今回紹介したやり方を実践してみてください。
リセマラについては、必要性が非常に低いです。
リセマラに時間をかけるよりも、できるだけ早くメインストーリーを進めた方が強くなれますので、特別こだわりがある方以外はそのまま進めていくことをおすすめします。
コメント